洗面脱衣所を使いやすくする3つ極意

家づくりノウハウ

こんにちは。住人十色・木下工務店です(^^)

毎日使う洗面脱衣所。家づくりの段階でちょっとした工夫を取り入れれば、より快適で使いやすくなります。
今回は3つの極意をお伝えします♪

1.すぐに使うものと隠したいものを分けて収納しよう
今人気なのがミラーキャビネット
洗面脱衣所で使う物を収納するのに便利ですが、できればすべてをミラーで覆ってしまうタイプのものではなく、
外にも収納がついているものを選びましょう。

隠す収納にしてしまえば、確かに洗面脱衣所はスッキリしますが、利便性が悪くなってしまいます。
歯ブラシやブラシ、ハンドソープなど、頻繁に使うものは外にあったほうが便利です。

また、特に歯ブラシなどはミラーキャビネットの中にしまうとカビや雑菌などが繁殖しやすくなってしまいますので、
衛生面のことを考えても、外に置いたほうがおすすめです。
 

2.はっきり見える照明を選ぼう
洗面脱衣所で化粧をする、ひげを剃る、髪の毛をセットするなど、身だしなみを整えることを考えると、
なるべく顔がはっきり見える照明を使うのがおすすめです。

たとえば、洗面脱衣所全体を照らす照明は電球色にして落ち着いた雰囲気を演出し、
洗面台には顔がくっきり見える蛍光色の照明器具をつけるのも良いかもしれません。

3.洗面ボウルはなるべく大きなものを
洗面ボウルは余裕があるサイズのものを選びましょう。
コップなどを置くことを考えると、幅90cmくらいは確保しておきたいです。

ただ、最近ボウルを2つ置くのが流行っていますが、そこまでする必要はないかと思います。
それよりは大きなボウルを1個置いたほうが実用的と言えます。

朝顔を洗い、夜寝る前に歯を磨く。
洗面脱衣所が使いやすければ、1日のスタートと締めくくりがよりよいものになります。
家づくりでは洗面脱衣所の使いやすさについてもこだわってみましょう!